【未経験ママ向け】初心者でもできる在宅ワーク5選!家で稼ぐ方法を解説

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「在宅ワークに興味はあるけど、未経験の私でもできるの?」

こんな不安を抱えるママさんが多いのではないでしょうか?

私もまさにそうでした…。

育児と家事に追われながら

「家で働けたらいいな…」と思いつつも、

何から始めればいいか分からずモヤモヤ…

でも、調べてみると未経験でもできる在宅ワークが意外とたくさんある!

ということに気が付きました。

今回は、実際に私が調べたり、試してみて

「これはいい!」と思った在宅ワークを5つ紹介します。

目次

おすすめ在宅ワーク5選!

アフィリエイト(ブログ運営)

おすすめ度:★★★★★(長期的に大きく稼げる!)

「ブログで稼ぐ」と聞くと難しそうに思えますが、

コツコツ続ければ大きな収入につながる可能性があります!

どうやって収益を得るの?

ブログに広告を貼り、そこから商品が購入されると報酬が発生します。

例えば…

  • Googleアドセンス : 記事に広告を載せて、クリックされると収益発生
  • ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー): A8.netやもしもアフィリエイトなどを活用し、商品を紹介

未経験でもできる?

私は全くの初心者から始めましたが、

自分のペースで記事を書いて収益化を目指せるのが魅力です。

最初はなかなか成果が出せませんが、

コツコツ継続することが成功のカギ

クラウドワークス・ランサーズ(Webライター)

おすすめ度:★★★★☆(すぐに収入を得やすい!)

「文章が書くのが好き!」

「タイピングが得意」な人におすすめなのが、Webライターの仕事です。

仕事内容は?

  • 記事作成(ブログ記事・SEO記事)
  • インタビュー記事の執筆
  • 商品レビュー記事 など

特別な資格がなくても始められるので、未経験ママにもピッタリ!

クラウドワークスランサーズなどのクラウドソーシングサイトで

記事作成の案件に応募すれば、初心者でも月1~5万円稼げることも!

Webライターのメリット

・特別なスキル不要!未経験でもすぐに始められる

・スマホやPCがあればOK!子どものお昼寝中にもできる

・1記事あたり1,000~5,000円の案件が多い

どうやって始める?

私も最初は「文字単価0.5円」の案件から始めましたが

スキルが身につくと単価もアップ!経験を積めば月5万円以上も可能!

おすすめサイト → クラウドソーシング・仕事依頼・求人情報は日本最大級の「クラウドワークス」/ ランサーズ | 日本最大級のクラウドソーシング・仕事依頼サイト

③ココナラで自分のスキルを売る

おすすめ度:★★★★☆(得意なことをお金にできる!)

ココナラは、自分の得意なことをサービスとして出品できるプラットフォームです。

「特技や得意なことがあるなら、それを販売できる!」のがココナラの魅力!

どんなスキルが売れる?

・文章作成(ライティング)

・画像編集・デザイン

・相談サービス(子育て・悩み相談など)

・占いお悩み相談など

「これならできるかも!」ということをサービスにすれば、

スキマ時間で副収入を作れる のが魅力です💡

公式サイト → ココナラで出品してみる

④タイピングツールを使ったデータ入力

おすすめ度:★★★☆☆(単純作業でコツコツ稼げる)

「パソコン操作は得意じゃないけど、タイピングはできる!」 という方におすすめなのが、

データ入力の在宅ワーク です。

どんな仕事がある?

・アンケート結果の入力

・テキストデータの転記

・簡単なリスト作成

・YouTube動画の文字起こし

・企業の書類作成など

クラウドワークスやシュフティ、ランサーズにも初心者向けの案件があります。

「データ入力」 で検索すると、たくさんの案件が見つかりますよ!

私もタイピング好きなので

「スキマ時間にちょこっと作業 ⇒お小遣いゲット」みたいな感じで挑戦してました。

おすすめサイト → 主婦向け在宅ワークの求人情報ならシュフティ

⑤ハンドメイド販売(メルカリ・minne)

おすすめ度:★★★☆☆(好きなことを仕事に!)

「手作りが好き!」 という方におすすめなのが、ハンドメイド作品の販売。

メルカリやminneで アクセサリーや布小物 を出品すると、意外と売れることも!

公式サイト → minne(ミンネ)初心者がはじめに知るべき出品・販売のコツまとめ – ハンドメイドノート

番外編:SNS運用代行(インスタ・Twitter)

「SNSを触るのが好き」という人は SNS運用代行 もおすすめ!

具体的にはどんな仕事?

  • InstagramやTwitterの投稿作成
  • フォロワー管理・コメント対応
  • 企業のアカウント運用 など

ただ、動画編集やデザインなど

まずは学んで経験をすることが大切かなと思います。

むう

私はまだ未経験なため、番外編とさせていただきました。

まとめ:未経験ママでも在宅ワークはできる!

在宅ワークは、「スキルがないと無理」と思いがちですが…

最初はみんな未経験!

実際に私も何もできない状態から始めましたが、

アフィリエイトでブログ収益化を目指す

クラウドワークスでライティング案件に挑戦

と少しづつ「できること」を増やしています。

「育児しながらでもできる仕事がある」と知るだけで、ちょっと気持ちも楽になりませんか?

まずは「自分に合いそう!」と思うものを試してみることが大切!

在宅ワークで収入を得ながら自分らしい働きかたを見つけていきましょう。

【今回紹介した5つの仕事】

  1. アフィリエイト(ブログ):長期的に収益化できる
  2. Webライター:文章を書くのが好きな人におすすめ
  3. ココナラ:得意なことをサービスとして売れる
  4. データ入力:単純作業でコツコツ稼げる
  5. ハンドメイド販売:好きなことで収益化できる
  6. 番外編:SNS運用代行

この記事が役に立ったら、ぜひシェア&ブックマークお願いします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!2児ママのむうです。
こどもとの暮らし、自分の働き方、好きなことを大切にしながら、ちょうどいい生き方を模索中!

♦在宅ワークに挑戦中
♦暮らしや子育てのアイデア
♦美容・旅行のこともシェア

「気になること、全部やってみる!」をテーマに、役立つ情報を発信します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次