ブログ運営にどう活かす?『沈黙のWebマーケティング』&『沈黙のWebライティング』を読んだ感想と実践法!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ブログで収益化を目指すことを決めた私でしたが

全くの未経験、知識もない。

ブログ収益化を目指すなら、

SEOとWebマーケティングの知識が必須

でも、

「何から、どのように勉強すればいいの?」

と悩んでいました。

書籍は専門用語が多く理解できるか不安…

闇雲にお金はかけたくない…

書店に行ったり、ネットで色々と探している時に出会ったのが、

『沈黙のWebマーケティング』と『沈黙のWebライティング』でした。

この2冊は、ただのWebマーケティング・ライティングの教科書ではなく、

ストーリー仕立てになっていて、楽しみながら学べるのが特徴!

むう

公式サイトから無料で読みましたが、LINEの様でとても読みやすかったです!

読んだだけでも勉強になったけど、

実際にブログ運営に活かしてみたら、アクセス数や滞在時間が変化したので

そのポイントをシェアしたいと思います!

目次

『沈黙のWeb マーケティング』とは?

『沈黙のWeb マーケティング』は、

Web集客の基本から戦略的なマーケティング思考まで学べる本。

主人公たちがWeb マーケティングのプロから学びながら成長していく形式なので、

専門知識がなくても楽しく読めます。

特に印象に残ったのは、「本当に良い商品・サービスは売り込まなくても売れる」という考えかた。

タイトル:

黙のWebマーケティング —Webマーケッター ボーンの逆襲—

著者:

松尾 茂起(株式会社ウェブライダー)

ページ数 :

約600ページ(でもストーリー形式で読みやすい!)

公式サイト で一部無料公開中!

『沈黙のWebライティング』とは?

『沈黙のWebライティング』は、

SEOを意識した「読まれる文章の書き方」を学べる本。

ブログを書く上で「なんとなく書く」のではなく、

読者にとってわかりやすく、行動につながる文章を意識するようになりました。

タイトル:

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—

著者:

松尾 茂起(株式会社ウェブライダー)

ページ数:

約650ページ(でもストーリー形式で読みやすい!)

公式サイト で一部無料公開中

私が学んだ5つの重要ポイント

①SEOの本質は「読者の満足度」

Googleの検索順位を上げるためには、小手先のテクニックではなく、

読者の悩みを解決する記事を書くことが最重要!

ブログ運営で活かすポイント

・キーワードを適切にいれながらも、読者にとって役立つ情報を優先する。

・「自分が検索したときに本当に知りたい情報は何か?」を考える

②E-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)が重要

Googleは「信頼できる情報」を上位表示する傾向が強い。

ブログ運営で活かすポイント

・自分の経験をもとにオリジナル記事を書く

・信頼できる情報源(公式サイトや論文)を引用する

・プロフィールページを作り、ブログ運営者の信頼を高める

③「読まれる記事」はストーリー性がある

ただの情報提供ではなく、ストーリーや具体例を交えると読者の共感を得やすい。

ブログ運営で活かすポイント

・自分の体験談や成功・失敗エピソードを盛り込む

・「悩み → 解決策 → 成功体験」の流れで書く

④SNSと組み合わせると効果倍増

ブログだけではなく、SNS(Instagram・X・Pinterestなど)と連携することで、アクセス数を増やせる。

ブログ運営で活かすポイント

・記事公開後にSNSでシェアする

・ブログの内容をInstagramやThreadsで簡単に発信する

⑤ユーザーの行動導線を意識する

ただ記事を書くのではなく、読者が次に何をするかを感がることが大切。

ブログ運営で活かすポイント

・記事の最後に「関連する記事のリンク」を入れる

・「次に何をすればいいか」を明確に伝える(例:無料メルマガ登録、公式サイトを見るなど)

まとめ:この2冊はブログ運営者にとって必読!

『沈黙のWebマーケティング』『沈黙のWebライティング』

ただ読むだけではなく、実践することで効果を実感できる本でした。

・ブログで収益化を目指すなら、マーケティングとライティングの基礎を抑えることが大切!

・この2冊はストーリー形式で楽しく学べるので、初心者でも挫折しにくい!

・学んだことをブログに活かせば、確実に変化がある!

ブログ初心者でも、この2冊を読んで、少しづつ実践すれば、

必ずスキルアップできるはず!

\ 無料で読めるWeb版はこちら /

沈黙のWebマーケティング(公式サイト)
沈黙のWebライティング(公式サイト)

\ 書籍はこちら /



この記事が役に立ったら、ぜひシェア&ブックマークお願いします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!2児ママのむうです。
こどもとの暮らし、自分の働き方、好きなことを大切にしながら、ちょうどいい生き方を模索中!

♦在宅ワークに挑戦中
♦暮らしや子育てのアイデア
♦美容・旅行のこともシェア

「気になること、全部やってみる!」をテーマに、役立つ情報を発信します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次